東日本大震災後の大きな余震は来るのか?

f:id:oukajinsugawa:20131225160044j:plain

 

 須川王花陣です。

 

 いきなりですが、私の田舎は福島県

須賀川市というところで、東京オリン

ピックマラソン3位の円谷幸吉選手や、

ゴジラウルトラマン円谷英二などが

有名です。

 

 市内にはゴジラの卵というのも飾って

あります。

  

http://www5f.biglobe.ne.jp/~punch-ht/chinsp/c016002.html 

 

 私の同級生にも円谷君というのがいま

したが、子供のころは、皆、「つぶらや」

ではなく、「つむらや」君と呼んでいました。

 

 私のペンネームも市の名前から取っています。

 

 ところで、大きな地震の後にもかなりの

大きな余震が来るという ことがいわれて

おり、 2004年に起きたM9.0スマトラ沖地震

3年近く後、その近くでM8.5という地震

起きています。

 

 正式名称東北地方太平洋沖地震M9.0

でしたので、大きな余震が来ないか心配です。

 

  さらに心配なのは、マグニチュード

9級の巨大地震では、その後に例外なく

周辺で噴火が起きており、皆さんご存じの

ように、日本でも9世紀の東北地方の貞観

地震M8.4)の後の鳥海山噴火や十和田の

大規模噴火、1707年の南海トラフ地震

以後の富士山宝永噴火などがあります。

 

 富士山噴火は、大地震の後3年以内に

起こっているとのことで、東北大地震

余震はおさまったのだろうか、とか、

富士山は本当に大丈夫か?など心配です。

 

 東日本大震災も大きな地震でしたので

日本全国の地震の巣を起こしてしまって

おり、東北大地震後、日本全国で余震が

多くなっています。 

 

 ということで、また地震が来ると大変

だよなーと思いながら、余震はいつおさ

まるのか?というので、3年前の東日本

大震災直前からの有感地震を記録し続け

ています。

 

 一番上にあげたグラフは、毎日の有感

地震(震度1以上の地震)の回数を日ごとに

記録したグラフで、赤線は移動平均です。

 

 東日本大震災前は、1日に有感地震

あるかないかわからない程度だったものが、

39日に震度5弱の三陸地震が起こり、

なんか余震の回数が多いよねと思っていたら、

実は東北大地震の前震だったというのが

後になってわかったというものです。 

 

 私の家の犬(おまえはイヌだっ!と、

いつも言い聞かせているのですが、いつも、

「私はスパイか忍者ですか?」という

顔をしています)は、地震の前には落ち着か

なくなるのですが、家人によると、その日も

落ち着かなかったそうです。

 

 このグラフを見るとだんだん減ってきて

いるようなのですが、月平均でさらに見て

みると、大震災前のレベルにはまだ戻って

いないようです。

(青線が月平均値で、赤線が移動平均です)

 

f:id:oukajinsugawa:20131225160648j:plain

 

 したがって、まだまだ大きな余震の

危険性が無くなったわけでもないし、

富士山噴火の危険性も依然あるという

ことになります。 

 

 さらに、新たな地震の危険性も先日

発表されたばかりですので、安心しないで、

防災グッズを用意する必要がありますね。

 

 

 

 

 2016年8月25日追記:

ちなみに、防災グッズについては、もう

ひとつのブログのほうで、いろいろ書いて

いますので、興味のある方は、そちらを

どうぞ。

 

http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/

 

 

 

健康  運動をすると血圧は下がるのか? 統計データでだまされないために

 

f:id:oukajinsugawa:20131205175650j:plain

 皆様、こんにちは。 

 

 須川王花陣です。

 

 私は、実験でデータをコツコツ集めて、

統計解析をしていくのが趣味です。

(というか仕事に関係していました)

 

 統計解析手法では、KJ法、KT法、

タグチメソッド(実験計画法)、シックス

シグマ、TRIZなどを勉強して来ましたが、

今日は、統計解析を使用した健康についての

私の研究成果を発表したいと思います。

 

 私はお酒が大好きです。

 

 毎日飲んでいました。

(というか、今でも飲んでいますが)

 

 日本酒でいうと毎日5合以上飲んで

いました。

 

 日本酒で5合というと、約1000

キロカロリーです。

 

 デスクワークの成人男性の1日必要

カロリー数は2000から2500キロ

カロリー程度です。

 

 年齢にもよりますが・・・・。

 

 ということは、食事のほうは3食で

1500キロカロリー以下に抑えないと、

毎日毎日どんどん太るということになります。

 

 さらにお酒を飲むと食事が進みます。

 

 したがって雪だるま式に太っていくと

いうことになります。

 

 このため、ご多分にもれず、めでたく

成人病・・・高血圧になり、何年か前から

お医者様から2ヶ月に1度、ありがたい

お薬をもらうことになりました。 

 

 ところで、昨今健康ブームで、テレビ

でも同じような内容で、どのようにすれば

健康になるかという番組が花盛りです。

 

 血圧に対しては(他の成人病に対しても

ですが)、運動したり、痩せたりすると

成人病への因子が少なくなるという話が

毎回出て来ます。 

 

 ただし、科学者であるお医者さまが、

いろいろお話しするのですが、残念ながら

裏付けのデータを示してくれません。

 

 科学者ならデータを示せよ(Show me data

です)といつもひとり突っ込みしながら

見ているのですが(というように暇を持て

余しているわけですが)、それだったら、

自分でデータを取ってみればいいじゃん!

ということになりました。

 

 幸いなことにデータ取りにふさわしい

実験台が身近にありますので(私のことです)、

この実験台でデータを取ることにしました。 

 

 目的は、運動したり、体重を減らせば

血圧は下がるのか?を検証することです。

 

 残念ながら、運動と体重の関係には

相関があり、運動をすれば体重は減ります。

 

 これらを別々に検証するためには、

運動しながら、体重を落とさないように

沢山食べるとか、運動しないでダイエット

して体重を落とすとかすれば血圧との相関が

別々にわかります。

 

 また実験数を減らすための実験計画法と

いうのもあるのですが、なにしろ実験台が

ひとつ(一人)しかないのでこれも不可能ですし、

これ以上不健康になるのはまっぴらごめんです。

 

 ということで、血圧と相関があるのは

減量なのか、運動なのかというのには

眼をつぶり、[血圧] vs [体重or運動]で、

相関はあるのかという実験をすることに

しました。

 

 まず、血圧は毎日朝同じ条件になるように

気を配り左腕で測定しました。 

(右と左の血圧も測った方がいいという

新聞記事がありましたので、ある時期から、

右も測っています。) 

 

 次に、体重ですが、これも朝同じ条件で、

裸で体重を測定しました。(尚、その他の

統計データを取るために、夜も測ったり、

皮下脂肪率や、その他の項目も記録したり、

定期的におこなう血液データなども収集

しました。これらの結果はそのうち気が

向いたら発表します)

 

 運動量は活動量計がありますので、

これで記録しました。

 

 データ取りは3年おこないました。

 

 まず、血圧の2ヶ月平均値のプロット

グラフと、体重推移のプロットグラフを下に

示しました。

 

 それぞれの縦軸の血圧値と体重は個人

秘密なので削除してありますが、現在

血圧は正常値であり、体重の縦軸の一番

上と一番下の間の重量差は14kgです。

 

f:id:oukajinsugawa:20131205180407j:plain

 

 体重の青いプロットは1日の体重で、

太い赤線は移動平均です。

 

 最初のほうは、なまけて体重を測って

いない日が結構あります。

 

 まずこの2つのグラフをぱっと見た

だけでも血圧と体重は相関がありそうです。

 

 ということで、次に相関グラフを作って

みました。

 

 このグラフが冒頭のグラフです。

 

 左腕だけの近似曲線を取っていますが、

上の血圧(収縮期血圧)の変動をあらわす

決定係数は約0.91であり、下の血圧

拡張期血圧)の決定係数は約0.96と

すごい相関でした。

 

 血圧グラフのちょっと右側あたりに

青い線が1本入っています。

 

 実はこれは、「血圧が正常値に留まって

いるので、2つ飲んでいる薬のうち1つを

やめましょう」と言われて、薬が少なく

なった時期です。

 

 この後に徐々に血圧が上昇しているので、

薬をやめたせいなのかな?と思っていま

したが、相関グラフを見るとそうではなく、

体重が増えたせいだったのですね。

 

 ということは、薬を飲まなくても運動に

よって体重をコントロールできれば

薬は止められそうです・・・・・? 

 

 「そうはとんやがおろさない」とは

このことで、お酒はやめられないので、

まだまだお薬とお付き合いが必要な

ようです。

 

 ということで、とにかく運動をして

体重を減らせれば血圧は下げられそう

ですので、血圧で悩んでいるかたは、

是非どうぞ。(尚、体重が減るという

ことは、筋肉量も減るということなので、

筋肉量が減らないように3日間の

ローテーションで、腕立て伏せ、腹筋、

スクワットを各300回おこなっています。

また、運動というのは、サイクリングと

ウォーキングです)

 

 といかにも本当のような書き方を

しましたが、このまま終わると統計学

さんに突っ込まれます。

 

 皆様はお気づきと思われますが、

すべてにわたって相関があると結論付け

たのは実は誤りです。

(これを逆手に取るのが詐欺ですが)

 

 データはたくさん取って相関グラフも

書いたので「ふむふむ」となりそうですが、

データはたくさんあっても、実は1例の

データでしかありません。

 

 実験台はあくまで一つだけ(一人だけ)

なのですから。 もしかしたらあと99例

追加してデータを取ったら、ほかのすべては

相関関係がなかったということも考えられる

わけです。

 

 すなわち、今回の相関はもしかしたら

須川王花陣だけの特殊なデータかもしれない

わけです。

 

 というわけで、このようないかにも本当の

ようなデータを示して詐欺をおこなう場合が

ありますので、引っかからないようにしないと

危ないですよね。

 

 まあしかし、「イワシの頭も信心から」と

いうことわざもありますので、だまされたと

思って運動して減量するのも悪くはないで

しょう。

 

 今回は長くなったのでこのくらいにして、

そのうち気が向いたら運動量との相関なども

見てみます。

 

 ということで、以下のブログでは、私の

専門の知財関係について書くことにして、

こちらのブログでは、たまーに、つれづれ

なるままに、興味のある話を書いてみる

ことにいたします。

 

http://oukajinsugawa.hatenadiary.jp/

 

 

 

 2017年11月20日追記:

 現在、医療系プロジェクトを担当して

おり、お医者様といつも一緒なのですが、

アルコールのカロリーの計算は、また

ちょっと、違うそうです。 また、毎回

顔を合わせるたびに、「お酒は飲んでも

2合までで、それ以上飲んでいると寿命は

確実に縮まるよ。」と言われるのですが、

なかなか減らせませんですね!!

日本酒換算3合以上飲んでいる方は、是非

とも減酒してください。(と私が言っても、

説得力はないですが。)